Contemporary Organic vol.02 【反射する森 -聖夜幻想-】
2018/11/17(sat)~12/2(sun)
”進化する現代的なオーガニックライフ”をテーマに、「ART×MUSIC×FOOD」が有機的につながり、 その場を自分らしく生きたいと考える人たちとクリエイトするContemporary Organic。
vol.1では、アーユルヴェーダや宇宙をテーマにしたエキシビジョン「河野未彩 巡回個展 -not colored yet-」と 魔法の菜食ご飯屋さん「菜食庵Padma5周年anniversary」をプランニングし、洗練されたオーガニックスタイルを たくさんの人達と分かち合うことができました。
今回は、ベルリン発・ハンドメイドのミラーボールとミラーモザイク作品を手がける日本人作家のブランド【K A L A mirrorwork】 と京都 京北・美山のゆたかな自然のなかで育まれた季節のハーブや山野草の恵みをつむぎ丸めるリース作家【Taphy Nosse】 による初の二人展を開催いたします。
光の動きを取り込むための小さな装置と森の命をつむぐ輪。
現実の生活に訪れる奇跡のような詩的な一瞬の作品たち。
二人の作品に共通することは、普段気にも留めない光景でも五感を研ぎ澄まして観察すると、 そこには特別な感情があり、その存在をカタチにすることで私たちの知覚は細やかになり、 自分自身を内省するきっかけになることです。
ふとした気づきでライフスタイルは変わります。
今の世の中、そして、これからの世の中で一番大切なことは何でしょう。
自然と共存・共鳴しあう尊さや美しさを認識できる二人の作品。
貴方の生活に気軽に取り入れられるものばかりです。クリスマスシーズンを前にぜひご高覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【 K A L A mirrowork 】
Crafted mirrorballs and mirror-mosaic objects made by hands. The reflections spread organic lights and shimmering atmosphere to the space around.
ベルリン発・ハンドメイドのミラーボールとミラーモザイク作品を手がける日本人作家のブランド K A L A mirrorwork。一片ずつ手作業でカットされた鏡の反射と幾何学的/有機的なフォームから、繊細な光の渦巻く空間が広がります。
作品提供・クライアント
NANBA CITY (Osaka)・東急プラザ銀座 (Tokyo)・CTM FESTIVAL (Berlin)・COSMIC LAB (Osaka)・
Arkaoda Berlin (Berlin)・Bar Bonobo (Tokyo)・Multi Culti (Berlin)・VOODOOHOP (Berlin)・
Acido/Sued(Berlin)・Possible Future(Berlin)
Artist : Ako Miki
京都市出身。京都市立芸術大学構想設計専攻卒業。現代美術家の家庭に生まれ、アートと音楽に囲まれた環境で育つ。独自性のある純粋な手仕事のみで生活を立てることを信条に、ノマドライフと制作活動を続けている。2014年よりベルリン在住。
【 Taphy Nosse 】
風にそよぐ木々。踏む土のかおり。またたく虫の羽色。
水はからだに染み、石と光のすきまで呼吸する苔は、やわらかく問いかけてくる。
森はまるで、ひとつのいきもののよう。
時満ち足りて実りをつけた草花や、大地に帰ろうとする倒木達。
そんな存在を、新たにつむぎ、まるめていく。
ただ、自分と自然とをひとつの輪の中に結んでいく。
山口貴恵
リース作家・ 画家
リース作家・画家 19歳より絵画を始め、独学でアートの世界に進む。
その後、東京、NYで個展をひらくなどし、2011年より京都に暮らす。
現在は、京都山間部で、自ら採取した季節の草花、山野草をもちいたリースやオーナメント製作を
している。
また、畑のデザインや京都でのリースの個展、ビンテージをテーマとした店舗の空間装飾、
野外イベントのデコレーションや ワークショップなどを行なっている。
https://m.facebook.com/taphyzacca/
12/02(Sun) | 15:00~20:00 Entrance Free ☺︎
– Closing Party -開催いたします!!
『反射する森』
企画を立ち上げ、半年かけて準備したエキシビジョンも、今週の日曜日で終宴を迎えます。
クロージングは歌姫、木歌ちゃんプレゼンツでライブ&WSがございます。エントランスフリーですのでお気軽にお越しください。
お時間ございましたら、是非!!
Open 3pm-8pm
DJ Living Dead 4pm-6pm
LIVE 木歌 + Yung Tsubotaj(EP-4) 6pm-7pm
charge:Donation
木歌 + Yung Tsubotaj(EP-4)
<木歌>
岐阜出身の歌手、ボイスアーティスト。 芸能活動、様々なジャンルの音楽経験を経て、森羅万象の世界観を表現するアーティスト。 自然を愛する彼女の声は、包み込むやさしさと圧倒的な恐ろしいほどの脅威とが同居する。 特異稀な直感力による、その場その時を感じたままに表現する ”即興音楽” は聴く者の心をまるで自由な旅へと導き回想させる。 その根源的かつハイセンスな歌声は幾多の人々を魅了し、異分野・海外からも賞賛を集め、ミュージシャンはもちろん、ダンサー、 ペインターなど数々のアーティストとの交流・共演を行い、世界中にファンをもつ。
2010年の世界遺産ヴィッキオ宮殿での独唱をきっかけに活動の幅を海外にも広げ、
2013年~17年のKorean Experimental Art Festivalでは主要アーティストとして活躍し人気を博している。 また、2016,17年のヨーロッパツアーではドイツ、ノルウェーをはじめ、10カ国以上のアーティストと作品、イベントを協働し 彼女の声は人種を越え言葉を越えて世界中に響き渡る。
2017年には自身の音楽活動の節目ともなる9年ぶりに歌モノアルバム『Φ ( phiふぁい ) 』をリリース。 即興表現を愛してきた彼女は「永遠に歌い続けられる歌がほしい。」と願ってきた。 9年分の人生問答からついに完成したのは、黄金比を表す「Φ(ふぁい)」という名の ”いのち” にまつわるアルバムである。
そして、2018年2月には母となり、木歌の声はまた変化を続けている。
<Yung Tsubotgaj>
1960年、京都生まれのパーカッショニスト。’82年に「EP-4」に加入。 その活動と並行して’84年にリーダーGroup “Unit4″を結成。 ’01年に活動を停止するまでの17年の間に多くのプレーヤーを起用し、実験的な音楽アプローチを展開。 ソロ活動に移行した現在も、Unit4のコンセプトそのままに、プレイヤーとして様々なミュージシャンや役者、 ペインターやDJと共演を続けている。
近年は、ししおどしにヒントを得て、竹筒を楽器と称して打楽器群に加え、独自の世界を構築している。 また、打楽器以外に、直接的な日本語で「喋る」という独特のパフォーマンスによりメッセージを発信し続けている
Living Dead
ストリートアート集団、Under Ground RaILL Roadのトラックメイカー。 バウンシーなヒップホップベースの楽曲制作を最も得意としつつ、重低音ダブリミックスからメロウなアコースティックサウンド迄、 振り幅広く音楽と音響を追求する生粋のミュージック・ラバーでもある。 掬い上げた玉音をデジタルに落とし込み、様々な機器を駆使して磨き抜かれた最高音響でダンスフロアのヘッズ達を音の涅槃へ と導く。近年タイや台湾など海外でのプレイも積極的に行ない、トラックメイキングと共にDJとしての活動にも力を注いでいる。
2013年1stアルバム”Private Anthem”をMONOADAPTERよりリリース。
2015年Marron a.k.a. dubmarronicsとのユニットDEAD MARRONICS名義でのアルバム”SOMATERIAL”をSoftribeよりリリース。
11/17(sat) | 18:00~24:00 Entrance Fee ¥1800-
Opening Party & Artist Talk
ーLIVEー
SINTH SISTERS
先日、開催された世界最先端のデジタルアートと電子音楽の祭典『MUTEK.JP 2018』や、DJ Nobu率いる
名物パーティ 『Future Terror』年末バージョンにも出演決定!
大阪を拠点にノイズ・シーンとクラブ・シーンをまたにかけ活躍するフィメイル・デュオ
”CROSSBRED”のRIE LAMBDOLLとMAYUKoによる変名ユニット。
神秘的な旋律と反復するGROOVE、何処までも拡張する瞑想空間。
“CROSSBRED”で見られる二人独特の世界観はそのままに、シンセサイザーと声のみで構成された70’sシンセプログレを 彷彿させるサイケデリカルドローン。
2007年 、自主レーベル<dovailife>よりEP『go to spain with kabamix』、2011年には『milky way』をCDRでリリースし 密かに注目を集める。
2014年に同じく自主レーベルより初のアルバムとして『aube』をCDリリース。
翌年、DJでも活躍するCHEE SHIMIZU主宰のレーベル<17853 Records>から新たにリマスタリングされアナログ版をリリースし、RUSH HOURのディストリビューションにより世界へ発信された。
そして、2018年春、待望の新作アルバム『Euphoria』がEM recordsより配信。CD、アナログと立て続けにリリースされている。
視聴クリップ
http://emrecords.shop-pro.jp/?pid=129846260
IEGTI + Marlyn Anasonic + Living Dead
〈家口成樹/Shigeki IEGUTI 〉
PARA、EP-4[fn.ψ]などのシンセサイザー奏者、即興演奏家、兼サウンドプロデューサー。
90年代より花電車、drillmanなどのメンバーとして音楽活動を開始。シンセサイザー、PC、エフェクターなどの電気機器の特性を多用したエレクトロニックな奏法で、ノイズ、音響、ミニマルなどの現代音楽的なアプローチから、パンク、ハードロック、ジャズなど、多種多様な作風をクロスオーバーさせ国内外の多数のミュージシャンとおもに即興演奏で共演。
2014年よりKruispunt名義での録音、ミックス、マスタリングなどのスタジオワークを開始。同名のアルバムをEnitokwa、MAYUKoとともに制作、リリース。
最新作、広島のKETA RAとKIYOによる兄弟DUO、Singūとのコラボレーションユニット、Singū-IEGUTIのファーストアルバム「Diffraction」を佐藤薫プロデュースのレーベル「Φonon(フォノン)」よりリリース。
1970年、京都生まれの水瓶座。
〈Marlyn Anasonic 〉
変幻自在に声を操るsinger
多種多様なボイスパフォーマンス、世界観で、京都左京区を拠点に全国各地・海外でライブを行う。
‘12年、女性二人組EDMユニット″白檀″を結成。1st Album 『OPALUS』をリリース後、精力的にツアーを行い現在は各々で活動中。 AUX森島映とのプリミティブボイスユニット ″ミソグルーヴ″ etc… 数々のセッションで声を鳴らしている。‘15年より声を使ったワークショップ【声YOGA】を主催。
Marlyn Anasonicソロセットは、自分の声をその場で録音、その場で重ね、独自の音世界を構築する。 原始的な歌声と、現代的な機械の融合で観るものの脳みそと視覚をぶっとばすstyleは必見。
-言葉が生まれる前の世界を言葉が溢れる世界に向けて-
〈Living Dead 〉
ストリートアート集団、Under Ground RaILL Roadのトラックメイカー。 バウンシーなヒップホップベースの楽曲制作を最も得意としつつ、重低音ダブリミックスからメロウなアコースティックサウンドまで、振り幅広く音楽と音響を追求する生粋のミュージック・ラバーでもある。掬い上げた玉音をデジタルに落とし込み、様々な機器を駆使して磨き抜かれた最高音響でダンスフロアのヘッズ達を音の涅槃へと導く。 近年タイや台湾など海外でのプレイも積極的に行ない、トラックメイキングと共にDJとしての活動にも力を注いでいる。
2013年1stアルバム”Private Anthem”をMONOADAPTERよりリリース。
2015年Marron a.k.a. dubmarronicsとのユニットDEAD MARRONICS名義でのアルバム”SOMATERIAL”をSoftribeよりリリース。
東野祥子&MAMIUMU
〈東野祥子〉
ANTIBODIES Collective振付家・ダンサー。
90年代後半より舞台芸術からクラブカルチャーまでさまざまなシーンにて作品を発表。
’00 ~’14年「Dance Company BABY-Q」を主宰。‘15年には「ANTIBODIES Collective」を音楽家のカジワラトシオと結成。ジャンルレスなアーティストの集合体として活動を展開し、国内外の劇場やフェスティバルでの公演は55都市を超える。
またダンサー育成のWSや学校へのアウトリーチなど、地域の活性化に根ざした活動にも定評がある。
ダンサーとしてもミュージシャンや映像作家などと即興パフォーマンスも多数行なっている。 トヨタコレオグラフィーアワード、横浜ダンスコレクションソロ・デュオ〈Competition〉など受賞。2016年よりセゾン文化財団シニアフェロー・アーティスト。HE?XION!」名義で衣装製作や洋服デザイン、リメイクなども得意だったりする。
〈MAMIUMU〉
独自の発声法による聲。グラスハープ、ライアー、笛、太鼓、木・石・金属の鳴り物、等の楽器と道具を使った演奏。 それらが響きの時空間を現出し、ひとつとなり創造すること。
ーDJー
Wataru(W)
dj,photographer,writer
Coconuts disk ekoda元土曜番。
Esoteric Soundtrack Series “PARAMITA”,
Idea Reinterpretation Project”COOLJAPAN”、“PATTERN”主宰。
曲解に曲解を重ねた倒錯的性情により、唯一無二の世界を表現。
囚われる事のない理解の外側の『Idea』に向かって日々精進中。
PODD
京都在住。
各地のクラブや野外パーティー、場末のBARからメシ屋まで、超現場主義にして一夜 一夜、day by day。
『Theo Parrish”SKETCHES”Release Tour』『菊地成孔&ペペ・トルメント・アスカラール 5th anniversary tour
“1000 年後の南米のエリザベス・テイラー” 』『SUNLIFE』『arth camp』など、出没現場は数知れず。
京都のレコードショップ 「JAPONICA」からOfficial Mix CDをリリース。
スノーボーダー”Yu Nishiyama(GREEN)”率いる 『outflow』の音楽レーベル「SOULTIME」にMixの提供。
スケーター”Konno Tetsuya a.k.a. Jahi(AREth)”主催「P.M.A.」からMix CDをリリース。
DJ UNAGI
1996年よりDJ活動開始。
初期”LABTRIBE”にて国内外様々なアーティストのオープニングアクトを務める。
2004年琵琶湖を望むクラブ”シェヘラザード”をオープン。
遊覧船ミシガンを貸し切っった『UNVERSALN CARAVAN』を地元クルーとオーガナイズし大成功を収める。
現在は京都@metroでKAZUMAと『TONE FLOAT』をオーガナイズ。
また、滋賀永源寺の古民家を利用したアート集団”天空trive”にも参加。
質感重視のディープハウスを中心に時には、ハウスからドラムンベースまでプレイする揺れ幅もまた魅力。
ーFOODー
銀閣寺近くにあるアーティスティックな菜食料理のカフェ&ギャラリーの光兎舎。
陽光が射し込む明るい店内に足を踏み入れると、そこはまるでお野菜の楽園のよう。
洗練されつつ温かみのある店内で、旬の野菜を絵画のように盛り付けたお野菜のご馳走、
光兎プレートや、四季折々の滋味深い自家製スイーツがいただけます。
ローチョコレート専門店 カカオ∞マジック
古代より貴重に扱われてきた「神々の食べ物」
カカオの栄養とスプリットを大切に、48°C以下のRAW製法で作っています。
白砂糖・乳製品・保存料不使用のピュアチョコレートをどうぞ。
Welcome to Cacao∞Magic !
11/24(sat) | 18:00~24:00 Entrance Fee ¥1800-
Sound Party
ー DJ ー
ALTZ
ALTZMUSICA主賓。2000年のF*O*Lパーティ始動後、ワールドワイドなレーベルからアルバムやEPを多数リリースしリミックスしたアーティストは数知れず。
自らのレーベル<AlLTZMUSICA>を運営する他、DAMAGE、RABIRABIといったバンドロデュースでも手腕を発揮。近年では、ラッパーRITTOとタッグを組んだ加山雄三プロジェクトや、新鋭映像アーティスト、シンヤマザキとコラボする。
若い世代の発掘も進めており、2017年に新世代の旗手DAISUKE KONDO”RONGORONGO_EP“を制作。
2018年、ALTZ名義としては、10インチEP『MAESTRO』がイタリア新鋭レーベルRUVIDOからリリースされ評価を得る。
現在、バンドユニット『ALTZ.P』のフルアルバムを制作中&ドロップを目指す。
Toshio BING Kajiwara
90年代初頭、NYで磁気テープやSPレコードを使った独自の即興パフォーマンスを始め、クリスチャン・マークレイと世界各地をツアーする。
パフォーマンス・アートと実験音楽のイベント・シリーズ「PHONOMENA」をジョン・ゾーンが監督したスペース「TONIC」で5年間にわたり企画運営。
また13年間、老舗中古レコード屋「A-1 Record Shop」の店長として忘れられた音楽の発掘と再評価に貢献する。
帰国後は舞台芸術分野で活動、国内外で演出作品を多数発表。
2015年「ANTIBODIES COLLECTIVE」を立ち上げ、より深く地域活性化支援や芸術教育の分野に貢献する活動の体制をとっている。
DJ威力
夜更けの音楽ファン今晩は、DJ威力です。
ー FOOD ー
京都大学近くで、平和的ご飯をコンセプトに、京都とその近郊の地野菜をたっぷりと
いただける菜食庵パドマ。
素材の美味しさはもちろん、優しいコクとパンチの効いた味付けで、心から満足感を
味わえる野菜ご飯を目指しています。
現在の店舗営業は今年末まで。新店舗は御所東の鴨川近くで新春からスタート予定。
今日も丁寧に、と日々料理を作っています。
https://style.vegewel.com/ja/padma/
古都の玄関口、京都駅から徒歩5分。
路地のそのまた奥に一画残された町屋の小さな菜食料理店、サルーテ。
京都府南丹市の自社畑、苺の木農園から届く玄米、お豆さんに野菜たち。 信頼できる生産者さんからのお野菜を(やむさいさん、マルシェのぐちさん) 発酵、ローフード、アーユルヴェーダ、世界の家庭料理、
その日の感覚で 祈りを込めて料理させていただきます。料理教室もやってます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ー TAKE AWAY Vegan Sweets ー
毎日、酵母パン。ときどき、お菓子。
大徳寺近くの自家製天然酵母と厳選材料でつくるパンと “おいしい” にこだわったお菓子のチップルソン。
果物や小麦が水と出会ったときから小さな生きものが目を覚まします。
発酵のふしぎ、生きもののふしぎ。瓶のなかの小さな宇宙。
無農薬栽培や特別栽培農家さまより季節のお野菜、フルーツをお届けいただき、加工品から手作りし、
ひとつひとつのパンやお菓子に「ものがたり」を込めて作っております。
Contemporary Organic では “美容によさそう” なヴィーガン焼き菓子を期間限定でご用意いたします 。
ホシノ天然酵母と国産小麦のパンや、発酵や植物のパワーを借りた Vegan お菓子のアムリタ堂。 ナッツやドライフルーツなどの食材もできる限り安全良質な国産のものかオーガニックを使っています。 甘みは洗双糖、パームシュガー、アガベシロップなど身体に負担の少ない自然なもので塩も自然塩です。 酵母と発酵のうまみを楽しんでもらえたら嬉しいです。
今回は plant-base&glutenfree のお菓子に加え、ラム酒漬けのフルーツやナッツがたっぷり入った 人気のヴィーガンクリスマスシュトレンもお持ちします。ぜひお試しください。
身体に優しい素材を使って、噛むほどに深く、心と身体に効くお菓子、hiwa。
ー 装花 ー
EDGH
「 花は色気、『花生け』という行為は人間の根源的な エロティシズム」の元、
新たな価値観を追い求め活動 。
飲食店等の装花を生業とし、茶人、建築家との共同企画の夜の茶会や、
陶芸家とのコラボレーションと活動は多岐に渡る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ー WORK SHOP ー
【(輪になり反射する)声と呼吸のワークショップ】
ガイド:木歌(Mocca)
「呼吸」って、意識してしたことありますか?
生まれたときから、死ぬときまで、寝るときも当たり前にしている「呼吸」って、シンプルで一番大切なこと。
このワークショップはそんな呼吸に意識をする事から始めます。
そんな、呼吸を意識することで、今を生きていることに集中できるようになります。
そして、「声」が、意識と自分自身を感じる体、をつなぐ架け橋です。
声を使った、精神のマッサージ。
Voice Meditation ( 声の瞑想)してみませんか?
そして、ワークショップの醍醐味は一人でやる瞑想ではなく、みんなと一緒にやる瞑想。 (輪になって反射する。)
自然に発生する、呼吸とその続きの声。
それが、参加した人数分、ただ、そこに共にあるというだけで、
てらった、計画や段取りや決まりごとが一つもなくても、ただ、皆がそこに存在するだけで、世界はなんて美しいのか。
共にシェアしたい、気づきです。
妊婦さん、も歓迎します。( 託児ありませんが、抱っこしての子連れなら OK) **************************************************************************************************************
・瞑想に興味がある方・自然の力で産みたい方・心と体のバランスを整えたい方・ストレスを軽減したい方
・気持ちよくなりたい方・自分らしく生きたい方・自分らしく歌いたい方におすすめです!
・日時 12.2(sun) 13:30~15:00
・定員制 10 名
・参加費 2500 円(税込)現地精算 ・夕方には、木歌 LIVE あり。ClosingParty です。
木歌(Mocca)
http://moccarin.com/
https://www.facebook.com/MoccaNew/
2000 年から歌手。声を楽器のように扱うスペシャリスト。声と呼吸を意識することで、人生が好転。
2018 年2月に助産師さんと自宅で 4h で女の子を出産。日本国内、海外でも活動し、その声は国境や言葉を超える。
「声の持つ魔法のような力をあなた自身に。」
ご予約・お問い合わせ
burimocca@me.com
【野山の草花でつくるドライフラワーのリース】
講師:Taphy Nosse
※両日ともに定員に達しましたので、受付終了とさせて頂きます!有難うございました!!
京都の美山・京北の里山の希少な草花と草木染めの紐だけで作るドライフラワーリースです。 野趣あふれる素材をふんだんに紡ぎ、素朴でありながら華やかなリースづくりをいたします。 散歩で摘める野草や、自宅でドライフラワーのつくりかたなど お話しながらリースの基本的な 作り方をレクチャーいたします。
\ リースのレシピのお知らせ /
紫陽花をたっぷりとつかって、 ラムズイヤーやローレルをバランスを見ながら飾って行きます。センダンや桐の実、野山の草花。
あとは、お好みの雰囲気にあわせて植物をえらびながら つくっていきます。 参加人数により花材は変わります。空色の紫陽花などもたくさんあります。
*約 2 時間のワークショップで直径 30cm ほどのリースを制作します。 *お持ち帰り用の袋はご用意いたしますがリースボックスご希望の方は事前にお申し込みください。(要別途料金)
・日時
①11.22(thu) 19:00~21:00 (定員間近)←受付終了
②11.23(fry・祝)13:00~15:00←受付終了
・定員制 各クラス 5 名
・所要時間 2 時間
・参加費 5500 円(税・材料費込)現地精算
ご予約・お問い合わせ(山口)
taphynosse@gmail.com
【鏡からカットしてつくるオリジナルミラーボール】
講師:Ako Miki(K A L A mirrorwork)
※両日ともに定員に達しましたので、受付終了とさせて頂きます!有難うございました!!
直径 50~70mm のオリジナルミラーボールを作ります。 鏡をカットする作業があるのでお手元に気をつけてください。 出来上がりのサイズはそのかたの作業ペースによって異なります。 作品は、お持ち帰りいただけます。
・日時 11.26(mon) 18:00~21:00←受付終了 / 11.25(sun)FULL←受付終了
・定員制 3 名 ※両日ともに定員に達しましたので、受付終了とさせて頂きます。
・参加費 10000 円(税・材料費込)現地精算
ご予約・お問い合わせ:
http://www.kala.space/workshop.html ←受付終了
【 フィジカルボディワーク -Relax Stretch- 】
講師:東野祥子(ANTIBODIES COLLECTIVE)
※定員に達しましたので、受付終了とさせて頂きます!有難うございました!!
*鈍ってしまった身体をしっかりメンテします!
呼吸して体幹鍛えて姿勢良くなる、エネルギー回る、まじ一回やってみよ!
・日時 11.28(wed) 19:00~20:00 ・定員制 6 名 ←受付終了
・参加費 1500 円(税込)現地精算
*ヨガマットなどお持ちでしたらご持参ください。動きやすい服装でご参加ください。
ご予約・お問い合わせ
info@antibo.org ←受付終了
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Related Posts
2019-02-20
BLENDED KYOTO
2018-08-12
中澤 希水 – SENCE – 2018/08/16~08/27
2018-07-25
NOTA_SHOP POP-UP at ygion
2018-05-30
京都R不動産 presents 「へや展」
2018-04-29
菜食庵Padma 5th anniversary party
2017-12-21